
株式会社アスカコーポレーション(以下、ASCA)が提供する医学・医薬に特化したAI翻訳プラットフォーム「AIKO SciLingual」が4月28日(日)にアップデートをリリースすることになりました。
ChatGPTを使った翻訳エンジンの搭載
AIKO SciLingualにはSciLingual、Google、Microsoftの3つの翻訳エンジンが搭載されていますが、今回ここに新たにChatGPTを使用した翻訳エンジンが追加されます。
ChatGPTエンジン
ChatGPTエンジンはプリセットされたプロンプトを選択していただく形で、場面に合わせた形での翻訳を実現していただくことができます。
詳細はお問い合わせください。

医学・医薬に特化したAI翻訳エンジン「SciLingual」

ASCAが開発した医学・医薬に特化した日⇔英、日⇔中エンジンです。国立研究開発法人情報通信研究機構 (NICT) が開発したAI翻訳エンジンをもとに、臨床、非臨床などの医薬文書、医学論文などの独自に収集・翻訳したデータを基に、自社でエンジンをアダプテーションしました。
汎用モデルの翻訳エンジン「Google Translate」「Microsoft Translator」

ユーザーインターフェースの改良
テキスト翻訳時の編集画面、フレーズ登録画面、用語登録画面や設定画面について、より使いやすく見やすいデザインへと変更されます。
詳細はお問い合わせください
https://www.asca-co.com/contact/index.html
株式会社アスカコーポレーション
AIソリューション担当: aiko.scilingual@asca-co.com
コメントを残す